• WORKS
  • PROFILE
  • BLOG

ギャラリー パーシモン

ギャラリー パーシモンは甲州市の画廊です。
画廊名の由来
所在地の松里地域が「甲州百目柿」で造る枯露柿の特産地であり、「柿 (KAKI)」の英語「Persimmon」の語呂が良いので画廊の名前に採用しました。
「柿」の学名は日本語のローマ字表記で「KAKI」です。これを誇らしく思って、画廊名を「柿」,「KAKI」,「柿の木」などと開設当初は悩んだものです。

2025.04.13 03:11

暮らしの中に辻が花染衣 辻が花染展2025年4月11日〜14日

2025.01.06 09:38

五代目 吉野光宝楽しい創作造形展2025年1月7日(火)〜13日(月)特別企画 初日1月7日午後4時からフォルクローレ・コンサート(入場料無料)を開催します。 出演 アンデス音楽グループ・アタワルパ

2024.11.22 13:10

加島 査 展 2024/11/23-12/1特別企画 (JAZZ LIVE)11/30(土) 4時-5時半

2024.11.08 04:01

中込靖成展 ’24年11月8日〜20日

 昨年3月〜5月イタリア・ナポリのポルティチ王宮・エルコラネンセ美術館で開催された個展の作品、イタリア滞在中に製作した作品、帰国後の作品20点を展示しています。昨日立冬を迎えて松里地区では枯露柿造りが始まりました。画廊でも廊下に甲州百目柿を吊し始めましたので、柿簾もご覧になって下...

2024.10.16 21:38

若林繁裕展---IKIATARI-BATTARY---116点

 会期ー 2024年10月17日〜23日   午前10時〜午後5時 期間中無休

2024.10.03 01:48

佐藤勤展 10月3日〜12日油彩・テンペラ・ミクストメディアの大作と油彩・テンペラの小品合計22点を展示しております。お立ち寄りください!

2024.05.21 05:38

歴代の絨毯とキリムのコレクション展’24年5月22日〜27日

2024.05.21 05:24

辻ヶ花染展’24年4月5日〜8日’24

2024.05.21 05:09

植村睦美ヴァイオリンコンサート’24年2月24日午後2時〜4時半

2023.12.03 03:10

日向籐工芸展2023/11/24〜26

2023.11.19 06:08

小林裕児展2023年11月12日〜21日

2023.10.31 00:35

深沢軍治展10月31日〜11月9日

Copyright © 2025 ギャラリー パーシモン.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう